マヤ暦とは?
よく聞かれます。マヤ暦って占い?宗教?
宗教ではないけれど占いと聞かれるとグレーゾーンって
感じですね。とりあえずは統計学(+占い)と答えます。
マヤ暦は古代マヤ人が使っていた暦です。
(ツォルキン暦)
古代マヤ人はマヤ暦でお互いを知り、
自分の役割や能力を知ることで、
認め合い、繁栄をしてきたそうです。
毎日が違うように
人もそれぞれ違う役割や価値観があります。
マヤ暦では、人はその日を選んで
生まれてきているという考え方。
あなたの生まれた日には意味があるのです。
20種類の神様は顕在意識・潜在意識を表します。
13種類の音は能力やエネルギーを表すものです。
13×20=260
260日違うエネルギーが流れているのです。(kin)
生まれた日のエネルギーがその人の本質になるのです。
個人セッションではこんなことがわかります。
↓ 個人セッションぺージ
個人セッションはこちら